2020.06.11 Thu
関西が梅雨入りしましたね。
我が家の前の田んぼでは、蛙の大合唱の毎日です。
4月から6月にかけて、寺子屋*花の講座を休講しておりましたが、
7月より活動を再開いたします。
7月は夏の免疫アップ料理教室、
8月は夏休み、
9月より、和食薬膳クラス(お料理)と薬膳カウンセラー(お勉強)共に再開いたします。
どうぞ、よろしくお願いします。
2020.04.23 Thu
寺子屋*花では4月以降の活動を休止しています。
今後の活動ですが、当面は休講を予定しています。
再開が決まりましたら、改めてご連絡させて頂きます。
この様な状況の中でも、熱心な問合せを頂き、感謝申し上げます。
2020年度講座も多くのお申込を頂き、開講に向けて準備を進めております。
例年ですと4月始まり→3月終わりとしていますが、
開始時期が夏や秋に変更となり、そこから1年のカリキュラムで再開予定です。
私自身も講座の再開を待ちわびています。
既にお申込頂いてる皆様へは、
講座再開までの間、クラス毎ではありますが、
動画やオンラインでのミニ講座を発信予定です。
皆様、どうか免疫を高めて、日々健やかにお過ごしください。
2020.01.13 Mon
前記事に続きまして、
大阪(四ツ橋)の2020年度4月開講講座の募集が始まりました。
大阪・神戸方面の方は同じ内容の初級講座が受講可能です。
会場は四ツ橋駅から徒歩3分の「天然食堂かふぅ」の4階です。
問合せ及びお申込は、寺子屋*花ウェブサイトのフォームよりどうぞ☆
【2020年度 薬膳カウンセラー初級講座 日程及びカリキュラム】
◆第一回(4月23日(木))
陰と陽について
体質・体調の陰陽
◆第二回(5月28日(木))
氣・血・津について
氣機について(五臓六腑の働き)
◆第三回(6月25日(木))
基本の証について
虚証について
食材の性能について①(効能・五性・五味)
◆第四回(7月30日(木))
基本の証について
実証について
食材の性能について②(帰経・昇降浮沈)
◆第五回(9月24日(木))
季節の邪氣
季節の養生
◆第六回(10月22日(木))
五臓の働き「肝」「胆」
「肝」「胆」の養生について
◆第七回(11月26日(木))
五臓の働き「心」「小腸」
「心」「小腸」の養生について
◆第八回(1月28日(木))
五臓の働き「脾」「胃」
「脾」「胃」の養生について
◆第九回(2月25日(木))
五臓の働き「肺」「大腸」
「肺」「大腸」の養生について
◆第十回(3月25日(木))
五臓の働き「腎」「膀胱」
「腎」「膀胱」の養生について
【開催時間】
10:30~12:00
【講師】
平井みゆき(薬膳カウンセラー・国際薬膳師・望診法指導士)
望診法の大家である山村慎一郎氏に師事後、寺子屋*花主宰の大東清美のもとで薬膳カウンセラーを取得し、講座アシスタントを務める。現在、望診法講座、薬膳カウンセラー講座の親しみやすい講師として活躍中。
【講座代金】
全10回 50,000円+税
2020.01.13 Mon
2020年に入り、1月も半ばに差し掛かりました。
毎年人気の薬膳カウンセラー初級講座。
2020年度4月開講講座の募集が始まりました。
薬膳的ホームドクターを目標にした「薬膳カウンセラー」初級講座は、
家庭での薬膳の実践を目指して、
中医学の基本の陰陽論、氣血津の定義、五臓の働きなどをお伝えします。
薬膳の基礎知識がしっかり詰まった勉強講座です。(料理教室ではございません)
日曜日と火曜日は午後の開催で、
6月スタートの木曜日は午前の開催となり、
お子様のいらっしゃる方でも学んで頂きやすい設定になっております。
【2020年度 薬膳カウンセラー初級講座 日程及びカリキュラム】
◆第一回(4月12日(日)・4月14日(火)・6月4日(木))
陰と陽について
体質・体調の陰陽
◆第二回(5月17日(日)・5月12日(火)・7月2日(木))
氣・血・津について
氣機について(五臓六腑の働き)
◆第三回(6月14日(日)・6月16日(火)・8月6日(木))
基本の証について
虚証について
食材の性能について①(効能・五性・五味)
◆第四回(7月5日(日)・7月14日(火)・9月3日(木))
基本の証について
実証について
食材の性能について②(帰経・昇降浮沈)
◆第五回(9月13日(日)・9月8日(火)・10月1日(木))
季節の邪氣
季節の養生
◆第六回(10月11日(日)・10月13日(火)・11月5日(木))
五臓の働き「肝」「胆」
「肝」「胆」の養生について
◆第七回(11月15日(日)・11月10日(火)・12月3日(木))
五臓の働き「心」「小腸」
「心」「小腸」の養生について
◆第八回(1月17日(日)・1月12日(火)・1月7日(木))
五臓の働き「脾」「胃」
「脾」「胃」の養生について
◆第九回(2月14日(日)・2月9日(火)・2月4日(木))
五臓の働き「肺」「大腸」
「肺」「大腸」の養生について
◆第十回(3月14日(日)・3月16日(火)・3月4日(木))
五臓の働き「腎」「膀胱」
「腎」「膀胱」の養生について
【開催時間】
日曜日クラス・・・14:00~15:30
火曜日クラス・・・14:00~15:30
木曜日クラス・・・10:30~12:00
【講師】
平井みゆき(薬膳カウンセラー・国際薬膳師・望診法指導士)
望診法の大家である山村慎一郎氏に師事後、寺子屋*花主宰の大東清美のもとで薬膳カウンセラーを取得し、講座アシスタントを務める。現在、望診法講座、薬膳カウンセラー講座の親しみやすい講師として活躍中。
【講座代金】
全10回 50,000円+税
2019.08.18 Sun
毎年人気の薬膳カウンセラー初級講座。
2019年度9月開講講座の募集(大阪教室)が始まっています。
薬膳的ホームドクターを目標にした「薬膳カウンセラー」初級講座は、
家庭での実践を目指して、
中医学の基本の陰陽論、氣血津の定義、五臓の働きなどをお伝えします。
薬膳の基礎知識がしっかり詰まった勉強講座です。(料理教室ではございません)
【2019年秋開講 薬膳カウンセラー初級講座 日程及びカリキュラム】
◆第一回(9月14日(土))
陰と陽について
体質・体調の陰陽
◆第二回(10月12日(土))
氣・血・津について
氣機について(五臓六腑の働き)
◆第三回(11月9日(土))
基本の証について
虚証について
食材の性能について①(効能・五性・五味)
◆第四回(12月14日(土))
基本の証について
実証について
食材の性能について②(帰経・昇降浮沈)
◆第五回(2020年2月8日(土))
季節の邪氣
季節の養生
◆第六回(3月14日(土))
五臓の働き「肝」「胆」
「肝」「胆」の養生について
◆第七回(4月11日(土))
五臓の働き「心」「小腸」
「心」「小腸」の養生について
◆第八回(5月9日(土))
五臓の働き「脾」「胃」
「脾」「胃」の養生について
◆第九回(6月13日(土))
五臓の働き「肺」「大腸」
「肺」「大腸」の養生について
◆第十回(7月11日(土))
五臓の働き「腎」「膀胱」
「腎」「膀胱」の養生について
【開催時間】
10:30~12:00
【講師】
平井みゆき(薬膳カウンセラー・国際薬膳師・望診法指導士)
【講座代金】
全10回 50,000円+税
*ご都合が悪い日程がある場合、
奈良(4月開講)or大阪(4月開講)の次期講座にて補講受講頂けます。
*お申込みは下記の「天然食堂かふぅ」まで、お願いいたします。
http://cafuushokudou.blog137.fc2.com/blog-entry-2288.html
2019.02.01 Fri
毎年人気の薬膳カウンセラー初級講座。
2019年度4月開講講座の募集が始まりました。
薬膳的ホームドクターを目標にした「薬膳カウンセラー」初級講座は、
家庭での実践を目指して、
中医学の基本の陰陽論、氣血津の定義、五臓の働きなどをお伝えします。
薬膳の基礎知識がしっかり詰まった勉強講座です。(料理教室ではございません)
日曜日は午後の開催で、火曜日は午前の開催となり、
お子様のいらっしゃる方でも学んで頂きやすい設定になっております。
【2019年度 薬膳カウンセラー初級講座 日程及びカリキュラム】
◆第一回(4月9日(火)・14日(日))
陰と陽について
体質・体調の陰陽
◆第二回(5月12日(日)・14日(火))
氣・血・津について
氣機について(五臓六腑の働き)
◆第三回(6月9日(日)・11日(火))
基本の証について
虚証について
食材の性能について①(効能・五性・五味)
◆第四回(7月14日(日)・16日(火))
基本の証について
実証について
食材の性能について②(帰経・昇降浮沈)
◆第五回(9月8日(日)・10日(火))
季節の邪氣
季節の養生
◆第六回(10月13日(日)・15日(火))
五臓の働き「肝」「胆」
「肝」「胆」の養生について
◆第七回(11月10日(日)・12日(火))
五臓の働き「心」「小腸」
「心」「小腸」の養生について
◆第八回(1月12日(日)・14日(火))
五臓の働き「脾」「胃」
「脾」「胃」の養生について
◆第九回(2月4日(火)・9日(日))
五臓の働き「肺」「大腸」
「肺」「大腸」の養生について
◆第十回(3月8日(日)・10日(火))
五臓の働き「腎」「膀胱」
「腎」「膀胱」の養生について
【開催時間】
日曜日クラス・・・14:00~15:30
火曜日クラス・・・10:30~12:00
【講師】
平井みゆき(薬膳カウンセラー・国際薬膳師・望診法指導士)
【講座代金】
全10回 50,000円+税
*ご都合が悪い日程がある場合、
他クラスへの振替もしくは次期講座にて補講受講頂けます。
*大阪クラス(天然食堂かふぅ)にて4月開講 第4木曜日14:30~
9月開講 第2土曜日10:30~の補講受講も可能です。
2019.01.04 Fri
新年明けましておめでとうございます。
奈良のお正月は、朝晩の冷え込みは増していますが、
お昼間は太陽の光が暖かく有難い気候です。
2019年が始まりました。
皆様はどんな一年にされたいでしょうか?
寺子屋*花は4月8日で5周年を迎えます。
看板娘の「さくら」と「よもぎ」達が成長した姿を発表予定です。
2019年度の新し教室の募集も、随時記事をあげて参ります。
これからも温かく見守って頂ければ幸いです。
2019年も、皆様に多くの笑いが降り注ぎます様お祈りいたします。
2018.02.04 Sun
立春が訪れました。
寒さが厳しい氣候が続いてますが、春の訪れも一歩づつ近づいて参ります。
毎年人氣の薬膳カウンセラー初級講座の募集を開始しました。
薬膳の知識の基本を学んで頂く全10回の勉強講座です。
初級は初心者から、理解を深めたい経験者まで幅広く学んで頂けます。
日曜日クラスは4月8日(日)14:00~
火曜日クラスは4月10日(火)14:00~
水曜日クラスは6月6日(水)10:00~
から開講致します。
将来的に資格が欲しい方は、
診断学の望診法を取り入れた中級→師範科とステップアップクラスもございます。
日曜日クラスは早めに満席になると予想されます。
春の新しい出会いを楽しみにしています。
お問い合わせもお氣軽に、どうぞ☆
*画像と同じ書面は、お勉強ページのカリキュラム(PDF)で印刷可能です。
2017.12.25 Mon
家庭で使える薬膳知識を学んで頂く【薬膳カウンセラー】に対して、
お店や教室などで使うための本格的な知識を習得して頂く【薬膳プロフェッショナル】
の1期生の募集を開始しました。
2月28日(水)に大阪四ツ橋の「天然食堂 かふぅ」さんにて開講いたします。
人に伝えるためには、もう一歩深い知識が必要です。
そんな薬膳知識を1年間 全20回で深く学んで頂けるのが特徴です。
詳細や申し込みは↓ 和食薬膳協会ウェブサイトをご覧ください。
https://wasyokuyakuzen.net/
2017.02.09 Thu
2017年度 薬膳カウンセラーの初級講座の新規募集を開始しました。
薬膳カウンセラーを目指す方も、得に資格取得を目的としない方も、
家庭で薬膳の要素を取り入れたい方には学んで頂きたい内容です。
薬膳というと、難しい。
薬膳というと、守らなければならない。
ではなく・・・
今日の夕食のお味噌汁を「体調に寄り添ったものにするだけ」でも薬膳なんです。
というか、それこそが薬膳です。
新しい出会いを今年度も楽しみに準備させて頂きます。
開催スケジュールの詳細などは「お勉強教室」の、
カリキュラム(PDF)or 講座スケジュールをご覧ください。
日曜日クラスは4月16日(日)に開講、
火曜日クラスは4月18日(火)に開講いたします。
ご質問や不安な点は、お気軽にお問い合わせ頂けると幸いです。
今日もご覧頂いた方の心が穏やかでありますように・・・